【オンラインセミナー】LIXIL様における、AI音声認識AmiVoice活用による『多様性』と『機会均等』推進に向けた取り組みについて【1月22日(水)開催】

【オンラインセミナー】LIXIL様における、AI音声認識AmiVoice活用による『多様性』と『機会均等』推進に向けた取り組みについて【1月22日(水)開催】

株式会社アドバンスト・メディア
2024年12月20日 14時00分

【オンラインセミナー】LIXIL様における、AI音声認識AmiVoice活用による『多様性』と『機会均等』推進に向けた取り組みについてのバナー


2025年1月22日(水)、株式会社アドバンスト・メディア(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:鈴木清幸 以下、アドバンスト・メディア)は、オンラインセミナー「LIXIL様における、AI音声認識AmiVoice活用による『多様性』と『機会均等』推進に向けた取り組みについて」を開催いたします。


詳細・お申込みはこちら


2024年に障害者雇用促進法が改正され、障がい者の方々が安心して働ける社会への取り組みが推進されております。

弊社ではリアルタイムに書き起こしできるAI音声認識技術「AmiVoice」を活用することで、特にろう・難聴者とのコミュニケーションをより円滑にしていくソリューションを拡げております。


■こんな方におすすめ


・障がい者雇用に関する業務に携わっておられる総務・人事ご担当者様
・チームメンバーとの円滑なコミュニケーション促進に悩んでおられる方
・高齢者の方など、耳の不自由な方とのコミュニケーションを円滑にしたいとお考えの方


LIXIL様における、AI音声認識AmiVoice活用による
「多様性」と「機会均等」推進に向けた取り組みについて

開催日時:2025年1月22日(水)11:00~12:00
申し込み期限:2025年1月21日(火)17:00
内容
・「ScribeAssist」の活用方法 (製品説明・デモ)(約15分)
・ろう・難聴者とのコミュニケーションツール活用方法の解説と事例紹介(約10分)
・お客様と語る!音声認識ツールの導入方法と対策について(クロストーク)(約20分)
登壇者:株式会社LIXIL 加工技術部様
開催場所:Zoom
参加費:無料(事前登録制)
参加方法:申し込みフォームからお申し込みください。
     開催日の前日と当日に参加用のURLをメールでご案内します。
注意点
※ 本イベントはオンライン(ウェビナー)で実施します。
※ 本イベントの撮影、録画はお断りしております。あらかじめご了承ください。
※ 内容は予告なく変更になる場合がございます。
※ 以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、およびそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・その他、弊社および講演企業が不適切と判断した企業・個人の方
共催:株式会社アドバンスト・メディア、株式会社翻訳センター


詳細・お申込みはこちら


リンク先はPR TIMESというサイトの記事になります。

Back to blog

Leave a comment