「お年寄りが喜ぶ」写真をテーマに 写真でつながる世代間交流 鳥取聾学校でエアブラシアーティストYASUさんの特別授業 鳥取県鳥取市

「お年寄りが喜ぶ」写真をテーマに 写真でつながる世代間交流 鳥取聾学校でエアブラシアーティストYASUさんの特別授業 鳥取県鳥取市

日本海テレビ
2025年6月26日 19:37

鳥取県鳥取市の鳥取聾学校で子どもたちがあるテーマで写真を撮影


6月26日、鳥取県鳥取市の鳥取聾学校で子どもたちがあるテーマで写真を撮影しました。

鳥取聾学校で行われたのは鳥取市在住のエアブラシアーティストYASUさんによる授業です。

しかし、6月26日はエアブラシではなく・・・「写真を撮る」授業。

YASUさんが子どもたちに求めたのは普通の写真ではなく「お年寄りが喜ぶ」写真を撮ることです。

実は、YASUさんは高齢者施設で過ごす人たちに写真をみて楽しんでもらいたいと、子どもたちが撮影した写真の展示会を企画しているのです。

子どもたちは、早速、学校の近くにある公園に向かいます。その途中でも花や虫、自然の風景など気になったものを普段、授業で使っているタブレット端末で自由に撮影していました。

児童
「もっとアップで撮って!おー!いいじゃん!すごい!」

子どもたちは時折YASUさんのアドバイスを聞きながら撮影に挑戦していました。その後は、教室に戻り一人ずつ撮った写真を発表。それぞれの写真にしっかり思いがあることに感心したYASUさん。発表の言葉も一緒に展示したいと話していました。

児童
「水が出る写真やカエル、カタツムリが元気な写真を撮りました」

「YASUさんと一緒に写真が撮れてうれしかったです」

鳥取県立鳥取聾学校 宮谷寿恵 小学部主事
「聞こえにくさがある分、目で物事をとらえるのが感性が研ぎ澄まされているなというのは普段の生活から思っていて、今回の活動でたくさんみられたので子供たちは力をもっているなと感じました」

子どもたちが今回撮影した写真は10月頃から県内の高齢者施設に展示するということです。

最終更新日:2025年6月26日 19:37


リンク先は日テレNEWSというサイトの記事になります。


 

Back to blog

Leave a comment