聞こえの用語集

【軽中等度難聴児支援】

身体障害者手帳の対象とならない軽度難聴、中等度難聴のお子さんを支援する制度です。

障害者総合支援法を基準にして支援内容が決められていることが多く、補聴器や補聴援助システムを購入する際の助成があります。

こちらは国の制度ではなく自治体による支援のため、支援の有無や、支援の内容が自治体ごとに異なります。

<参考>知っておきたい聞こえの豆知識「補聴器購入時に公的な援助や補助金、保険などはありますか?」