京都大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 言語聴覚士(非常勤)の公募

京都大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 言語聴覚士(非常勤)の公募

京都大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 
言語聴覚士(非常勤)の公募 

令和7年7月29日

職  種 
言語聴覚士(非常勤)

募集人数 
1名 

勤務場所 
京都大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 (所在地 京都市左京区聖護院川原町54) 
大学が在宅勤務を許可又は命じた場合は自宅等 

職務内容 
難聴者、特に人工内耳装用者の聴力評価、発達検査、言語リハビリテーションを行う 

資 格 等 
言語聴覚士 

雇用期間 
令和 7年 10月 1日 ~ 令和 8年 3月 31日 
(期間満了後、更新する場合あり。最長5年まで。契約の更新は、契約期間満了時 の業務量、勤務成績、態度、能力、従事している業務の進捗状況、経営状況、雇用さ れている外部資金の受け入れ状況等を勘案して判断する。) 

試用期間 
なし 

勤務形態 
週 1日(土日曜、祝日、年末年始、創立記念日を除く)
1日6時間  勤務時間 9時00分~16時00分 
(但し、 12時~13時は休憩時間) 
※必要に応じて、超過勤務を命じる場合があります。 

給 与 等 
時間給1250~1550円(本学支給基準に基づき、経歴等により決定) 

手  当 
本学支給基準に基づき、超過勤務手当、通勤手当を支給 
(その他諸手当、賞与、退職手当等は支給なし) 

社会保険 
労災保険(勤務時間に応じ、共済組合(短期)、厚生年金保険、雇用保険に加入  

応募方法 
履歴書(写真貼付、メールアドレスがあれば記入)を下記書類送付先宛に郵送
(封筒には「言語聴覚士応募」と朱書きしてください) 

書類送付先  
〒606-8507 京都市左京区聖護院川原町54 
京都大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 

応募締切 
令和7年8月29日(金)  

選考方法 
書類審査の上、面接対象者には別途連絡します。 

問い合わせ 
京都大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 
TEL: 075-751-3346     FAX: 075-751-7225  
E-mail:   secr*ent.kuhp.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください) 

備  考 
書類選考の上、面接を実施します。 
面接日時等詳細については後日応募者に連絡します。 
提出いただいた書類は採用審査にのみ使用します。 
正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与する事は一切ありません。 
応募書類は原則として返却しませんので、予めご了承願います。 
京都大学医学部附属病院では、受動喫煙による健康への悪影響を考え、病院敷地内の喫煙を全面禁止(電子タバコ、非燃焼、加熱式タバコ等も含む)としております。


リンク先は京都大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科というサイトの記事になります。
↓↓↓記事原文はこちら↓↓↓
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.kyoto-u.ac.jp/sites/default/files/acceptance_teacher/2025-07/%E2%91%A5HP%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%BE%9D%E9%A0%BC%EF%BC%88%E8%81%B7%E5%93%A1%E5%8B%9F%E9%9B%86%EF%BC%89_%E8%A8%80%E8%AA%9E%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%A3%AB%EF%BC%88%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E5%8B%A4%EF%BC%89%E5%85%AC%E5%8B%9F_20250729-e15102e2e9c74957425502a710f08b2a.pdf

Back to blog

Leave a comment