全国言語聴覚月間が2024年にスタート

全国言語聴覚月間が2024年にスタート

「全国言語聴覚月間(National Speech-Language-Hearing Month)」は、コミュニケーション障害とそれに対処する専門家について広く知ってもらうための毎年5月の取り組みであるBHSMの新しい名称です。

50年以上前から知られているように、Better Hearing and Speech Monthは、米国言語聴覚協会の消費者関連団体であるNational Association for Hearing and Speech Action (NAHSA)によって、この目的のために始められました。

一歩前進
NAHSA会長兼ASHA最高経営責任者であるヴィッキー・R・ディール=ウィリアムズ氏は、名称変更の決定は軽いものではなかったと語ります。

「1年以上にわたって、何千人ものASHA会員の聴覚士や言語聴覚士から改名の可能性や見解を募り、検討しました。私たちは今、彼らの意見、そして "親 "組織であるASHAの名前に沿った新しい名称を手に入れました。また、新しい名称は包括的であり、"better "の使用はなくなりました。"better "は、障害者であることに価値と妥当性を見出す人々への批判を示すものと受け止められました」。

ディール=ウィリアムズは、新しい名称は適切かつ必要な前進であると指摘します。

「私たちは、非常に重要な記念月間の名称を一新することに興奮しています。NAHSAがBHSMを発足させた50年以上前とは、今日の現実は大きく異なっています」。

重要な広報活動
5月の行事名は変わっても、その使命は変わりません。

バイリンガルのメディアツアー、公共サービスアナウンス、デジタルキャンペーン、一般市民や専門家向けのダウンロード可能なリソースなど、さまざまな公共アウトリーチ活動のためのプラットフォームであることに変わりはありません。

アウトリーチの必要性は、パンデミックからコミュニケーションの遅れや障害を示す子供たちが増えているという現在の報告や、米国の高齢化社会が直面しているコミュニケーションの課題、2050年までに数十億人の若者が騒音性難聴になる可能性があるという世界保健機関(WHO)の推定値などの警告によって強調されています。

今後9ヶ月間、ASHAは2024年の全米言語聴覚月間に参加する聴衆を準備するため、名称変更を推進します。

リンク先はアメリカのASHA WIREというサイトの記事になります。(英文)
Back to blog

Leave a comment