耳が不自由な子供たちに感動体験を フジオフードグループ本社が天神祭奉納花火へ招待

耳が不自由な子供たちに感動体験を フジオフードグループ本社が天神祭奉納花火へ招待

2024/7/11 19:18

屋形船が航行する川辺の打ち上げ花火の写真
奉納花火が夜空を彩った昨年の天神祭。今年も多くの人でにぎわいそうだ=令和5年7月25日午後、大阪市(恵守乾撮影)

大阪・天神祭の奉納花火(25日)を耳の不自由な子供たちに楽しんでもらおうと、外食チェーンのフジオフードグループ本社(大阪市北区)が特別観覧席の一角を確保し、大阪府内の支援学校の生徒らを招待する。

聴覚障害があっても目や振動で花火の感動を味わえるとして、自身も右耳に難聴の障害がある藤尾政弘社長(69)が企画。「幼少時から周囲の人に助けられてきたので恩返しになれば」と、平成28年から毎年参加者を募り、これまでに約220人が参加した。

観覧席は打ち上げ場所の間近にあり、花火の迫力や感動を体感した子供からは「おなかの底から音が響いて振動が伝わってきた」などの喜びの声が寄せられている。

新型コロナウイルス禍での中断を経て5年ぶりに再開された今回は、府立中央聴覚支援学校(大阪市中央区)の高校生らが招待される予定。藤尾社長は「天満に生まれ育った僕にとって天神祭は心のよりどころ。地域のお役に立てるよう今後も続けていきたい」と話している。


リンク先はiZaというサイトの記事になります。
Back to blog

Leave a comment