
2025.06.19 21:00:55 Thursday
もし1日1時間、音楽を聴くだけで耳の聞こえが良くなるとしたら、それは魔法ではなく、科学のおかげかもしれません。
広島大学の研究グループは、感音性難聴を抱える人々が「高音域の音楽」を毎日短時間聴くだけで、脳の聴覚中枢が活性化し、特に騒がしい場所での聞き取り能力が改善されることを明らかにしました。
補聴器に頼らず、家庭でできる新しいリハビリ手法として期待が高まっています。
研究の詳細は2024年12月6日付で科学雑誌『Biology』に掲載されました。
参考文献
1日1時間高音域の音楽を聴くだけで難聴者の脳が活性化し、 聞き取り能力が改善することが判明 ~新しい聴覚リハビリ手法として期待~
https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/90995
Intelligibility Sound Therapy Enhances the Ability of Speech-in-Noise Perception and Pre-Perceptual Neurophysiological Response
https://doi.org/10.3390/biology13121021
リンク先はナゾロジーというサイトの記事になります。