佳子さま、国スポ出席で滋賀訪問 聴覚障害者施設で手話で質問も

佳子さま、国スポ出席で滋賀訪問 聴覚障害者施設で手話で質問も

毎日新聞
2025/10/7 20:40(最終更新 10/7 20:40)

湖北みみの里の多目的室を訪問された佳子さま。手話でコミュニケーションをとられた=滋賀県米原市で2025年10月7日午後(代表撮影)

湖北みみの里の多目的室を訪問された佳子さま。手話でコミュニケーションをとられた=滋賀県米原市で2025年10月7日午後(代表撮影)


 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは7日、国民スポーツ大会に出席するため、滋賀県内を訪問された。

 大津市の滋賀ダイハツアリーナでバスケットボール少年男子決勝の福岡―茨城戦を観戦。シュートが決まるたびに拍手をするなど熱心に見入っていた。隣で試合を解説した日本バスケットボール協会の渡辺信治事務総長によると「大変楽しく拝見できました」と話していたという。

 その後、聴覚障害者施設「湖北みみの里」(米原市)を訪問。「細かい(作業)ですね」「仕事は楽しいですか?」など通所者に手話で質問しながら、シール貼りや部品の袋詰めなどの内職作業を見守った。その後、聴導犬の訓練の様子を見学。手話をしながら聴導犬ユーザーの五十嵐恵子さん(62)らと懇談した。内職作業をしていた松井勇磨さん(24)は手話通訳を通じて「(佳子さまの手話は)しっかり分かりました。(佳子さまと話して)楽しかったです」と話した。【菊池真由】


リンク先は毎日新聞というサイトの記事になります。

ブログに戻る

コメントを残す