宮崎市の難聴の堤さん防災士取得 聴覚障害者 災害時孤立防ぐ

宮崎市の難聴の堤さん防災士取得 聴覚障害者 災害時孤立防ぐ

2025年6月2日

 災害弱者の視点で防災発信―。聴覚障害のある会社員、堤浩記さん(45)=宮崎市田野町=が今年、防災士の資格を取得、同じ境遇の人々への啓発活動に取り組もうと意気込んでいる。

県危機管理課によると、聴覚障害者の取得は少なく、昨年度は試験合格者607人中2人のみ。

堤さんは「南海トラフ巨大地震の発生が懸念される中、情報が取得しにくい難聴者は避難所生活などに不安を抱えている」と代弁し、「難聴者が孤立しない取り組みを発信したい」と力を込める。

【写真】防災士の資格を取得した堤浩記さん。「難聴者の目線に立った防災を発信したい」と意気込む

【写真】防災士の資格を取得した堤浩記さん。「難聴者の目線に立った防災を発信したい」と意気込む


リンク先は宮崎日日新聞というサイトの記事になります。


 

ブログに戻る

コメントを残す