「目標は金」11月に日本初開催のデフリンピック 県関係選手が熊本市を訪問

「目標は金」11月に日本初開催のデフリンピック 県関係選手が熊本市を訪問

2025年7月16日(水) 12:05

陸上男子100mと4×100mリレーに出場する冨永幸佑選手


11月に、日本で初めて東京で開催されるデフリンピックに出場する選手が、熊本市役所を訪れ、意気込みを語りました。

デフリンピックは、耳が聞こえない、聞こえにくいアスリートによる国際大会です。

市役所を訪れたのは、陸上男子100mと4×100mリレーに出場する冨永幸佑選手(21)とサッカー日本代表候補の中尾悠人選手(23)です。

市役所を訪れた、陸上男子100mと4×100mリレーに出場する冨永幸佑選手(21)とサッカー日本代表候補の中尾悠人選手(23)


2人はメダル獲得に向けて意気込みを見せました。

陸上男子日本代表 冨永幸佑選手(21)「100mで金メダルをとることを目標にしたいと思います」

サッカー日本代表候補 中尾悠人選手(23)「メダルは必ずとる。その中でも色は金メダルを目標に頑張っていきたいと思っています。応援よろしくお願いします」

サッカー日本代表候補 中尾悠人選手(23)


東京デフリンピックは今年11月15日から12日間、19競技で熱戦を繰り広げます。


リンク先はRKKというサイトの記事になります。


 

ブログに戻る

コメントを残す