雨でも安心!室内で楽しむ長崎の親子フェス「Harufes」開催 だいすけお兄さんとキンタロー。がやってくる!赤ちゃんもパパママも楽しめる2日間の過ごし方

雨でも安心!室内で楽しむ長崎の親子フェス「Harufes」開催 だいすけお兄さんとキンタロー。がやってくる!赤ちゃんもパパママも楽しめる2日間の過ごし方

テレビ長崎
2025年2月28日 金曜 午後2:51

だいすけお兄さんとキンタロー

3月1日と2日、長崎市の出島メッセ長崎では親子で楽しめるイベント「Harufes」が開催される。天気を気にせず子どもが体を動かして遊んだり、家族でSDGsについて楽しく学べるコーナーが展開される。


テレビ長崎が開催 子供の笑顔あふれる2日間
KTNテレビ長崎は「ながさき はぐくむ 未来」の理念のもと子育てに関する様々な事業展開を行っている。これはSDGsの理念=「誰も取り残さない社会」ともつながっている。

「Harufes」はその一環で開いているイベントだ。2024年は1万3000人が来場し、多くの子供たちの笑顔があふれた。

出島メッセ長崎が会場


2025年は3月1日(土)と2日(日)開催で、出島メッセ長崎が会場だ。子供が体を動かして遊んだり、家族で楽しく学べるコンテンツが目白押しとなっている。

(中略)


聴覚障碍者向けの新サービス「ヨメテル」を体験

文字起こしサービスを行っている「アイセックジャパン」は1月、聴覚障がい者向けの新しいサービスを始めた。電話サービス「ヨメテル」だ。

聴覚障碍者向けの新サービス「ヨメテル」

オペレーターを介して音声を文字化し届ける。「ヨメテル」はリアルタイムで文字化できるので会話のずれが少なく、簡単に使えることで利便性が向上しているという。ハルフェスでは「ヨメテル」のデモンストレーションが実施され、体験することができる。(1階イベント・展示ホールの「広報ブース」)


飲食ブースもあり!英語遊びも

1階イベント・展示ホールは飲食ブースも展開、飲食もできる。また会議室では英語遊びも実施される。

<英語が特別じゃなくなる魔法の時間 絵本×うた×手遊び>出島メッセ長崎1階「会議室109」
英語の歌や工作に手遊び、絵本(おはなし)がテーマの劇遊びなど、親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさん!募集人数は各回10組限定。当日飛び入り参加可能で参加無料。両日ともに①10:30〜11:30②13:30〜14:30③15:00〜16:00

2024年の「Harufes」から
「Harufes」は天気を気にせず、親子の時間を存分に楽しめるイベントだ。子供の笑顔で癒され、親も気分転換してエネルギーチャージ。家族の思い出作りに出かけてみてはいかが。

(テレビ長崎)


リンク先はテレビ長崎というサイトの記事になります。

 

ブログに戻る

コメントを残す