昼飯用に買ったのに。コンビニでの聞き取りが苦手な男子高校生の失敗

昼飯用に買ったのに。コンビニでの聞き取りが苦手な男子高校生の失敗

漫画「エスパーをミスると詰む」

エスパーをミスると詰む
© (C)雨桜あまおう/KADOKAWA


友達とのおしゃべりや店員とのやり取り、電話での音声—。「聞き取り困難症(LiD)/聴覚情報処理障害(APD)」の症状を持つ橘 結友(ゆいと)は、会話を聞き取るのが苦手です。しかし、親友の銀司の声は聞き取りやすく、結友にとって心強い存在。友人たちに支えられながら送る結友の日常とは…。

「普通」とは何だろう? 皆少しずつ違うのが、あたり前なのかも? 自分の特性と前向きに向き合おうと努力する結友のステップアップストーリーに、「あれ?私のこと?」「めちゃくちゃわかる」「こういう方もいるんですね…」といった多くの反響が寄せられました。Xで驚異の3,300万回以上閲覧された話題のストーリーをお送りします。

※本記事は雨桜あまおう著の書籍『聞き取りが苦手すぎる男子の日常』から一部抜粋・編集しました。


エスパーな日々

漫画「袋の有無を聞かれたのか?」

袋の有無を聞かれたのか?
© (C)雨桜あまおう/KADOKAWA

漫画「どういう状況!?それ何?食ってくの!?」

どういう状況!?それ何?食ってくの!?
© (C)雨桜あまおう/KADOKAWA

漫画「1、2回くらいならそりゃ聞き返すよ」

1、2回くらいならそりゃ聞き返すよ
© (C)雨桜あまおう/KADOKAWA

漫画「やるよ袋」

やるよ袋
© (C)雨桜あまおう/KADOKAWA
著=雨桜あまおう/『聞き取りが苦手すぎる男子の日常』


リンク先はmsnというサイトの記事になります。


 

ブログに戻る

コメントを残す