11月に開幕する東京デフリンピックの日本代表に内定 酒田市の斎藤丞選手(23)

11月に開幕する東京デフリンピックの日本代表に内定 酒田市の斎藤丞選手(23)


2025年5月15日 17:27

斎藤丞選手

酒田市に住む斎藤丞選手は障がいによる重度の難聴がありながら、陸上競技に打ち込んでいるアスリートです。聴覚に障がいのあるアスリートを対象とした世界最高峰の大会「デフリンピック」の日本代表に15日、内定しました。

ライブ配信された日本代表選手の発表会見を酒田市の自宅で見届けた斎藤丞選手(23)。15日午後、デフリンピック陸上競技で男子1500メートルと5000メートルの日本代表に内定しました。
「デフリンピック」は、聴覚障がいによって耳が聞こえないアスリートのためのオリンピックで、ことし11月に初めて東京で開催されます。
5月5日から2日間、埼玉県で開かれた日本代表の最終選考会のレースです。2つの種目に出場した濃い緑色のユニフォームの斎藤選手は、男子5000メートルで優勝、1500メートルで準優勝を飾りました。
その成績が評価され見事、日本代表に内定し、初出場となる夢のデフリンピックへの切符をつかみました。
県聴覚障害者協会によりますと、ことしの東京デフリンピックで日本代表の内定が発表された県内の選手は、斎藤選手が初めてです。発表直後には、さっそく、友人などからお祝いのメールが届きました。

斎藤丞選手「いろんな人からメールが来てる」「ずっと私が目標に出場することを目標にしていたのでやっぱりすごくうれしかったです。初めて東京で開催されるので今の練習よりももっと努力して最高なパフォーマンスをみなさんに見せたい。今の自分のベストを出せればメダル獲得という夢も見えてくるかと思います」

斎藤選手が陸上男子1500メートルと5000メートルに出場する東京デフリンピックは、ことし11月15日に開幕します。

最終更新日:2025年5月15日 20:00


関連ニュース

姉と共に夢の「デフリンピック」出場目指す酒田市の陸上アスリート 5月の選考会に挑む

リンク先は日テレNEWSというサイトの記事になります。

ブログに戻る

コメントを残す