難聴者らと交流楽しむ 塩尻の要約筆記ボラ「ペンペン草」筆談カフェ

難聴者らと交流楽しむ 塩尻の要約筆記ボラ「ペンペン草」筆談カフェ

2025/05/29 トピック 塩尻

筆談カフェ塩尻市の要約筆記ボランティアグループ「ペンペン草」は5月21日、文字を書いて会話を楽しむ「筆談カフェ」を市保健福祉センターで開いた。難聴者や健聴者ら20人が参加し、和やかに交流した。
参加者はスタッフから「なるべく結論から簡潔に具体的に書く。相手の表情を見ながら筆談する」などとこつを助言され、2人一組で自己紹介からスタート。紙や携帯用のホワイトボードに書くほか、スマートフォンの音声文字変換アプリを使いこなす人もいた。
参加した市内の難聴の男性(70)は96歳の母親の介護で、同グループに通院の同伴ボランティアを依頼して薬の説明などを聞いてもらっていると言い、「おかげで助かっている。ここでいろんな人とコミュニケーションできるのも楽しい」と話していた。



塩尻市社会福祉協議会は、6月に開く「要約筆記入門講座」の受講者を募集している。手書きコースは1、8日、パソコンコースは22、29日で、いずれも午前10時~正午、会場は同センターで受講料400円。申し込みは市社協TEL0263・52・2795


リンク先はMGPRESS ONLINEというサイトの記事になります。


 

Back to blog

Leave a comment