駒沢公園の記念塔、桜色にライトアップ デフリンピック開幕まで8カ月 

駒沢公園の記念塔、桜色にライトアップ デフリンピック開幕まで8カ月 

2025.03.14

ライトアップされる駒沢オリンピック公園中央広場のオリンピック記念塔(写真は過去ライトアップ時の様子、写真提供=駒沢オリンピック公園総合運動場)

ライトアップされる駒沢オリンピック公園中央広場のオリンピック記念塔(写真は過去ライトアップ時の様子、写真提供=駒沢オリンピック公園総合運動場)

 聴覚に障害のあるアスリートの国際スポーツ大会「デフリンピック」開幕を11月に控え、会場となる駒沢オリンピック公園(世田谷区駒沢公園1)中央広場のオリンピック記念塔が3月17日から、大会カラーの桜色にライトアップされる。

 日本で初めての開催となるデフリンピックは1924(大正13)年、仏パリで「第1回国際ろう者スポーツ競技大会」として始まった。大会名称は、耳が聞こえないことを意味する英語「デフ(Deaf)」とオリンピックを組み合わせたもの。オリンピックやパラリンピック同様、4年に1度、夏季大会と冬季大会が開催されている。

 東京2025デフリンピックの大会メインカラーが「桜色」であることから、東京都スポーツ文化事業団(渋谷区)は桜の季節に合わせたキャンペーンを同日から展開。大会会場となる駒沢オリンピック公園や東京体育館で施設を桜色にライトアップするほか、桜の木など「桜色」の写真と共に選手たちへの応援メッセージなどをSNSに投稿する「#さくらデフリンピック」などを行う。

 同公園の記念塔ライトアップは、同日~20日、27日~30日の計8日間。点灯時間は18時~20時。

地図を見る


東五反田イマジカ跡仮囲いに手話アート「デフリンピック」東京初開催で
渋谷区本庁舎でデフ卓球企画 来夏東京開催「デフリンピック」機運醸成
港北みなもでデフリンピック応援イベント開催へ デフスポーツ体験など

東京2025デフリンピック 大会情報サイト


リンク先は自由が丘経済新聞というサイトの記事になります。

↓↓↓記事原文はこちら↓↓↓
https://admin.shopify.com/store/love-my-hearing/content/articles/new

Back to blog

Leave a comment