著者:スタッフ
掲載日:2025年10月22日
このビデオには字幕が付いています。携帯電話をご利用の場合は、歯車アイコンをクリックして字幕をオンにしてください。
独立系オーディオパフォーマンスラボであるHearAdvisorは本日、 年間最優秀補聴器と耳栓を表彰する 2025年度エキスパートチョイスアワードの受賞者を発表しました。今年で3年目を迎えるこのアワードは、厳格で客観的なラボテストに基づき、卓越した音質と性能を提供する製品を表彰します。HearAdvisorは、 100台以上の補聴器と30台以上の耳栓のテストを実施し、独立したデータに基づいた補聴器とコンサート用耳栓の比較を提供する世界唯一のラボです。
2025年の新機能:
-
ブラインドリスニングテスト:来場者は 100 種類以上の補聴器の音を比較し、騒音下で会話を聞き取りやすくする製品を知ることができます。
-
ラボノート: 製品ページにデバイスのセットアップとプログラミングの詳細が含まれるようになりました。
注目の受賞者
FDAが2022年に市販(OTC)補聴器のカテゴリーを最終決定した際、高品質で手頃な価格の補聴技術へのアクセス向上が目標とされました。当初、プレミアム価格ではないOTC製品のラボテストの結果は控えめでしたが、HearAdvisorの2025年のテストでは、一部の低価格OTCデバイスがようやくその期待に応えていることが明らかになりました。
今年の注目の市販補聴器には、599ドルから1,299ドルの価格帯で、Elehear Beyond Pro、Lexie B2 Plus、Lucid Engage、Lucid Tala、Yeasound RIC800などがあります。HearAdvisorは聴覚保護にも力を入れており、例えばEtymotic Research ER20XSは音質と遮音性で最高評価を獲得しました。

HearAdvisor ラボディレクターの Steve Taddei 博士が、音響テスト用マネキンにループ耳栓をしっかりと取り付けています。
HearAdvisorからの引用
「低予算の方でも、市販の補聴器の性能はますます向上しています。」 -アブラム・ベイリー博士(AuD)、共同創業者兼事業開発担当
「私たちの使命は、厳格かつ客観的なラボテストを通じて、聴覚技術をより透明でアクセスしやすいものにすることです。」 -アンディ・サビン博士(科学顧問)
「今年で3年目のテストですが、コミュニティからのフィードバックは私たちにとって励みになっています。製品ページへの新しいラボノートや新しいリスニングテストなど、フィードバックは私たちの励みとなり、継続していくモチベーションとなっています。」 -スティーブ・タッデイ博士(AuD)、共同創設者兼ラボディレクター
もっと詳しく知る
2025 Expert Choice Award 受賞者の全リストはHearAdvisor.com/awardsでご覧いただけます。
HearAdvisorについて
2022年に設立されたHearAdvisorは、聴覚技術に関する客観的かつ科学に基づいた評価を提供しています。HearAdvisorは、人々が聴覚の健康についてより情報に基づいた意思決定を行えるよう支援することを目指しています。詳しくはHearAdvisor.comをご覧ください。
リンク先はHearing Trackerというサイトの記事になります。(原文:英語)
